アーティキュレーテッド

記事数:(1)

技法

動く宝石の魅惑:多関節ジュエリーの世界

きらびやかな輝きや、うっとりするような美しさを持つ宝石。その魅力は言うまでもありませんが、近年、身につけたときの動きによって、新たな魅力を生み出す宝石が注目を集めています。それが「多関節ジュエリー」です。 従来の宝石は、どちらかといえば静的な美しさを楽しむものでした。しかし、この多関節ジュエリーは、複数の部品を繋ぎ合わせて作られており、まるで生き物のように滑らかに動くのが最大の特徴です。そのため、身につけたときの仕草に合わせてジュエリーも動き、身に付ける人の魅力をより一層引き立てます。 デザインも、動物や植物をモチーフにしたもの、幾何学模様を組み合わせたものなど、実に様々です。例えば、蝶をモチーフにしたジュエリーであれば、羽根の部分がひらひらと動くことで、より一層生き生きとした印象を与えます。また、幾何学模様のデザインでは、光の反射角度が変化することで、見るたびに異なる表情が楽しめます。 このように、多関節ジュエリーは、従来の宝石にはない、動きによる美しさを私たちに教えてくれます。身につける人自身の個性を引き立て、見る人の心を惹きつける、まさに進化した宝石と言えるでしょう。