
煌めきの秘密!スターファセットの魅力
ダイヤモンドの輝きを引き出すための技術であるカット。数あるカットの中でも、ブリリアントカットはダイヤモンドの美しさを最大限に引き出すために計算され尽くしたカットとして知られています。ブリリアントカットの中でも、ひときわ重要な役割を担うのがスターファセットです。
ダイヤモンドを真上から見たとき、中央に大きく光を反射するテーブルと呼ばれる面があり、その周囲をぐるりとベゼルファセットと呼ばれる面が囲んでいます。スターファセットは、このテーブルとベゼルの間に位置する小さな面のことです。
スターファセットは、三角形の形をしており、全部で8つ、星形に配置されていることからその名が付けられました。テーブル面に入射した光は、スターファセットで反射を繰り返しながらダイヤモンド内部へと導かれます。そして、ダイヤモンドの裏側にあるパビリオンと呼ばれる部分で反射し、再び表側へと光を放つのです。
スターファセットの大きさや角度は、ダイヤモンドの輝きに大きく影響します。もし、スターファセットの角度が適切でないと、光がダイヤモンド内部から抜けにくくなってしまい、輝きが鈍ってしまうのです。反対に、計算されたカットが施されたスターファセットは、ダイヤモンドの輝きを最大限に引き出し、見るものを魅了する美しい煌めきを生み出すのです。