
宝石の指紋!? 吸収スペクトル
私たちが日頃目にする、宝石の美しい輝き。その色には、実は秘密が隠されています。
太陽や電灯の光、いわゆる白色光は、虹に見えるように、赤や青、緑など、様々な色の光が混ざり合ってできています。この白色光が宝石に当たると、不思議なことが起こります。宝石は、白色光に含まれる色の光の一部を吸収するのです。そして、吸収されずに残った光が、反射したり、宝石を透過したりします。この反射したり透過したりした光こそ、私たちが見ている宝石の色なのです。
例えば、ルビーが赤いのは、ルビーが白色光の中の青や緑などの光を吸収し、赤い光だけを反射するためです。一方、エメラルドが緑色に見えるのは、エメラルドが赤や青などの光を吸収し、緑色の光を多く透過させるからです。このように、宝石の種類によって吸収する光の色が異なるため、様々な色の宝石が存在するのです。
宝石の色の秘密を知ると、その輝きがより一層美しく感じられるのではないでしょうか。