
アクアマリン:海の静寂を湛える宝石
アクアマリンはその名の通り、海水を思わせる美しい青緑色の宝石です。「アクア」はラテン語で「水」、「マリン」は「海」を意味し、その名の通り海の静寂と壮大さを表現しているかのようです。
アクアマリンは、古くから海の守り神として、船乗りたちに航海の安全を祈願するために身に着けられてきました。古代ローマでは、海の怒りを鎮め、安全な航海と豊漁をもたらすと信じられていました。また、その美しい青色は、夜空に輝く星と関連付けられ、持ち主に幸運や勇気を与え、心を穏やかにする力を持つと信じられてきました。
アクアマリンは、3月の誕生石としても知られており、石言葉は「聡明」「勇敢」「沈着」です。これは、アクアマリンの持つ、心を落ち着かせ、冷静な判断力を高めると信じられてきた力に由来しています。
その美しい色合いと神秘的な力で、アクアマリンは、古代から現代まで、多くの人々を魅了し続けているのです。