世界を魅了する青い宝石、ホープダイヤモンド
ホープダイヤモンドは、その吸い込まれるような青い輝きと、数奇な運命で人々を魅了してきた、世界で最も有名な宝石の一つです。アメリカ国立自然史博物館に展示されているこのダイヤモンドは、45.52カラットという大きさを誇り、その歴史は古く、記録に残っているだけでも約400年にも及びます。
ホープダイヤモンドの起源は、はるか昔のインドの鉱山だと考えられています。 しかし、正確な採掘時期や、誰が最初にこのダイヤモンドを手にしたのかは、長い年月の中に埋もれてしまいました。 記録に残る最も古い売買は1666年になされ、その後、フランスの王室やイギリスの銀行家など、様々な人物の手に渡り、所有者は幾度となく変わっていきました。
フランス国王ルイ14世は、このダイヤモンドを「フランスの青いダイヤモンド」と名付け、王冠の装飾に用いました。その後、フランス革命の混乱の中で、ダイヤモンドは盗難にあい、行方不明になってしまいます。 そして、19世紀初頭、再びロンドンに登場した際には、現在の「ホープ」という名前になっていました。この名前の由来は、ダイヤモンドを所有していたイギリスの銀行家、ヘンリー・フィリップ・ホープにちなんで付けられたと言われています。
1958年、宝石商ハリー・ウィンストンは、この歴史的なダイヤモンドをアメリカ国立自然史博物館に寄贈しました。 以来、ホープダイヤモンドは博物館の目玉展示として、世界中から訪れる人々の心を惹きつけています。