
輝きの原石、裸石の魅力
きらびやかなネックレスや指輪に飾られた、美しく輝く宝石を思い浮かべる人は多いでしょう。しかし、宝石は元々は土や岩の中に埋もれた、原石と呼ばれる姿で生まれてきます。原石は、まさに自然が長い年月をかけて作り出した、そのままの姿です。ゴツゴツとした表面や、くすんだ色合いからは、あの美しい宝石の姿を想像することは難しいかもしれません。
しかし、原石には、長い年月を経て蓄積された、力強いエネルギーが秘められています。原石は、地球の奥深くで、様々な鉱物や元素が長い時間をかけて結びついて生まれました。その過程で、地球のエネルギーや自然の力が、ぎゅっと凝縮されていると考えられています。
原石から、私たちが目にする宝石になるまでには、研磨やカットといった工程が必要です。熟練の職人が、それぞれの宝石の輝きを最大限に引き出すために、丁寧に磨き上げていきます。そして、研磨やカットが施された、枠や台についていない、宝石そのものの状態を「裸石」または「ルース」と呼びます。宝石は、原石から、人の手によって磨き上げられ、さらに輝きを増していくのです。